GoodNotes 5, 6で使えるデジタルプランナー作りました!デジタルプランナーを試してみる

【Reme_calendar_2025】DECORATIONのダウンロードと使い方

DECORATION(矢印、ふせん)のZipファイルのダウンロードはこちら

以下の「ダウンロードボタン」からダウンロードしてお使いください!

レメディオ

ダウンロードしていただく方が、画質が綺麗な状態で使えます!

テキストカラー

配色

矢印(縦方向、横方向の2種類)

矢印を縦方向と横方向の2種類を用意しました。

週間、日間カレンダーの時間軸に対して、これらの矢印を使うことで、簡単に時間の計画を立てれます。

ふせん

  • 細長い小さいふせん
  • 細長い大きめのふせん
  • 真四角のふせん
  • 真四角のふせん(影あり)

以上の4つを用意しております。

  • ラベル
  • フォルダ
  • バッジ

これらを使うことで、カレンダーをより自分好みにカスタマイズすることができます!

DECORATIONを登録する方法

以下の動画を参考にして登録してください。

デジタルプランナーの活用事例

例えば、以下のようにふせんと矢印を活用して、予定を立ててみてはいかがでしょうか?

アウトライン(目次)の使い方

アウトライン(目次)を用意していますので、こちらを活用して、カレンダー間を便利に移動してください。

左上のツールバーをクリックすると、左からサイドバーが出てくるので、その中のアウトラインを開いてください。

例えば、月間カレンダーの4月を見たければ、月間(4月)をタップすることで、そのページにすぐに移動できます。

用意している目次
  • 年間カレンダー(HOME)
  • 年間カレンダー(予定用)
  • 月間(1月〜12月)
  • 週間(1月〜12月):その月の1週目に設定(1月の1週目、2月の1週目)
  • 日間(1月〜12月):その月の一番最初の日にちに設定してあります。(1/1, 2/1, 3/1…)
GoodNotes 6のアウトライン

ハイパーリンクの使い方

STEP
鉛筆マークを押す

GoodNotes 6だと、以下の画像のように鉛筆マークを押すと、ツールバーが消えて、リンクを触れるモードに切り替えることができます。

STEP
該当のリンクをクリック

カレンダーの中で、リンクが入っている場所をクリックすると、リンク先に飛ぶことができます。

よくある質問

GoodNotes 5、6以外のノートアプリでも使用可能ですか?

GoodNotes 5, 6では動作確認しておりますが、他のノートアプリでは動作確認しておりません。

ただし、基本的な使用感は変わらずお楽しみいただけると思います。

4月始まりのデジタルプランナーはありますか?

現在、1月始まりのデジタルプランナーの販売のみになっていますが、今後4月始まりのデジタルプランナーの販売も検討していますので、お待ちいただけると幸いです。